スポンサーリンク
書評

きのう何食べた?『公式ガイド&レシピ』は「少々」の記述が多々あり

どうも、妻です。深夜ドラマ「きのう何食べた?」、とうとう8話まで終わってしまいましたね!早く続きが見たいのと、見ると最終回が近づいてしまうさみしさで日々葛藤しています。ドラマ24時は、過去10回~12回で終わっていることが多いらしいので、そ...
糖質制限

【業務スーパー】スモークチキンは・・・添加物な味がしたよっ!

どうも、ローファーです。で、妻が飲み会の日で、なおかつそれが休日前の時、さみしく一人で宅飲みです。…嫌いじゃないです。はい。で、そんな一人宅飲みを充実させるべき、つまみを何にしようか考えるのですが、前から気になっていた業務スーパーの『スモー...
書評

【妻の読書日記】『戦場のコックたち』 深緑野分 著

どうも、妻です。本屋大賞にノミネートされた作家さんを読んでみようと思って、借りてみました。ノミネート作は予約が多くてすぐに借りられそうになかったので、とりあえずこれを。『戦場のコックたち』 深緑野分 東京創元社 ISBN 978-44880...
旅行

【二人旅】鬼怒川温泉1泊2日で2日目は宇都宮餃子と宇都宮動物園に

どうも、ローファーです。で、二日目の鬼怒川温泉旅行。最終日は宇都宮行って餃子食って動物園行って東京へ帰宅予定。で、まずはひとっ風呂浴びて、朝ごはん。至福。朝ごはんもバイキング方式で目移りしてしまう。主食の米を軸に定めたおかずチョイスだが、焼...
旅行

【二人旅】鬼怒川温泉1泊2日で1日目午後はかき氷とSLと訳あり部屋

で、一日目の午後の巻。湯葉そば食べてそのまま日光駅へ。『松月氷室 本店』でかき氷で、次は妻が希望したかき氷屋へ。なんでも日光は天然氷が有名らしいです。東武日光線にて日光駅から下今市駅へ。徒歩10分くらいで老舗の『松月氷室』に。夏場は並んでる...
旅行

【二人旅】鬼怒川温泉1泊2日で1日目午前中は日光東照宮と湯葉そば

どうも、ローファーです。で、やっぱさー、温泉だよねーと唐突に思った3月上旬。ネットで色々調べた結果、場所は栃木県『鬼怒川温泉』に決定。目星をつけていた宿は空きがなく断念。さらに色々調べたら、大江戸温泉物語 鬼怒川温泉 鬼怒川観光ホテルでの”...
ファッション

【メンズww】Vネックセーターのインナー半袖Tシャツに巡り会う

どうも、ローファーです。メンズです。で、ここ2、3年はユニクロのエクストラファインメリノを着て冬を乗り切っております。私自身ファッションには疎い方なのだが、アラフォーにもなると、スウェットよりもセーターなんかを着ているとある程度キチンと見え...
趣味

カルディ、ジュピター以外でコーヒー豆の半額セールしてるお店を発見

どうも、ローファーです。毎日コーヒーは飲みますが、インスタントです。で、休みの日なんか時間があるときは、珈琲豆を挽いて、コーヒーを淹れて飲みます。インスタントコーヒーも好きですが、やっぱドリップコーヒーはいいね。豆を挽くところからお湯を注ぐ...
趣味

【祝!ドラマ化】漫画『きのう何食べた?』は使えるレシピ本でもある!

どうも、ローファーです。で、早く新刊が出ないかと首を長くして待っているマンガがいくつかあるが、その中のひとつが、よしながふみ著『きのう何食べた?』です。妻が買っていたのを読んで、私もファンになったということ。で、この度テレビ東京で“ドラマ2...
食べ物

業務スーパーを侮るな!白いちごが500円以下の値段で買えたぜっ!

どうも、ローファーです。で、結構前の話ですが妻が寝言でZzz ( ̄~ ̄) 『いっぱいイチゴ♡』って言ってたから、やっぱすげーイチゴ好きなんだろうと思う。うん。で、ここ数年白イチゴが色んなところで紹介されており、イチゴ好きの妻に食べさせてあげ...
スポンサーリンク