ツルは万年、カメはローファーです。
で、ふと思ったんだけど、温泉饅頭と普通の饅頭ってなにがちがうんだろ?
まあ、いいっか。
温泉饅頭っつったら、去年の6月頃に伊香保温泉に旅行した時、温泉まんじゅうの発祥と
言われる、勝月堂の温泉まんじゅう食べたな。今年も行こう。温泉。
ガリガリ君 リッチ 温泉まんじゅう味
で、みんな大好き、ガリガリ君。
もう、新発売でも何でもないが、妻が買ってきてくれた。
アイスでまんじゅうだったら、丸永製菓さんの『あいすまんじゅう』が秀逸なのだが、
今回ガリガリ君には
まんじゅう皮味スポンジ
が入っています。なんだろう、よくわからないが、すごくガリガリ君っぽい。
感想
結構うまいです。
外側の黒糖風味のアイスですが、結構黒糖が濃くて、温泉饅頭感満点。
で、中のあんこも黒糖風味かき氷とマッチしていて、よい。
個人的には、まんじゅう皮味スポンジはとくに要らないかな?と。
まあ、あってもいいのだけど。
まとめ
おいしく頂きました。相変わらず攻めてる。ガリガリ君。
黒糖風味いいね。
ああ、久しぶりに丸永製菓さんの『あいすまんじゅう』食いたくなってきた。
はい。
教訓:『あいすまんじゅう』にもし、黒糖味でたら・・ごくりっ。
コメント