【上野・御徒町】吉池食堂にて寿司ランチ⇒上野の森美術館のエッシャー展へ

趣味

どうも、ローファーです。

で、たまたま先日、妻と休みが合ったので、前から気になっていた上野の森美術館でやってる「ミラクル エッシャー展」へ行って来ましたよい。

で、14時くらいに御徒町駅に到着。
遅めのお昼を食べるべく、御徒町吉池本店ビルの中にある吉池食堂へ。
なぜ吉池食堂かっつうと、妻がちょっと前に父の日のプレゼントと買いに上野に来た時にランチにぎり&日本酒したと聞いて。
すげーうらやましかったので、わたくしも。

御徒町吉池本店ビル 吉池食堂

参考:妻一人ランチ(にぎり)↓

 

そいで今回わたしが頼んだのが、にぎり(ランチ大盛)。
なんだろう、にぎりの大盛って・・・
シャリ部分だけ大きくなってたらどうしようと思ったが、そんなこともなく。
普通のランチにぎりが9カンに対し、大盛は12カン。やったね。

そいで、日本酒♡↓

ビルの9Fにあるので良い眺め。

平日で尚且つ昼の時間から少しはずた時間だったので、まったりして、いい感じです。
一人ランチもしやすそうです。

上野の森美術館 「ミラクル エッシャー展」

で、アメ横を抜けて上野の森美術館へ。

で、その日は17時まで開館だったのだけど、16時くらいに入った。
結局時間が足りず、最後は結構流し見な感じ。
後ろから職員と思われるお兄さんが、早く帰れよオーラを醸しつつ、じりじりと迫ってくるしwww
しかし、絵心ゼロな私も大変楽しく見れた。
で、エッシャーって画家じゃなくて、版画家なのね。
思いもつかない発想で、それをスゲー精密に表現するってね・・しかも版画で・・

あんた、変態だ!!!(ほめ言葉)

気になったら行ってみたらいいよ。
絵の見方わかんねっす!っつう人でもエッシャーは結構楽しく見れると思います。

はい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました