アラフォーおじさんでも独学で第二種電気工事士に一発合格できたZ!

趣味

どうも、ローファです。

で、第二種電気工事士に一発合格したので、うれしくてご報告。

第二種電気工事士の資格ってってさ、ふだんは別に興味ないのだけど、無職になるとなんつうか目に飛び込んでくるんだよね。就職に有効な資格ですっつて。

なんだけど、目に飛び込んでくる時に限って、資格取得するお金がない。

なぜなら無職だから。そいで結局諦めるというループ。

いまはまだ労働にいそしんでおりますが、世の中の動きやわたくしの性格からいって、いつ無職になってもおかしくない。あわよくば、ビルメンとかできるだけ楽な仕事に就きたい!

そいで、このコロナの影響で10万円の給付金がばらまかれたので、そのお金をあてにして、資格取得を決意!

そして給付金は妻のところでまだ止まっている模様!!

 

筆記の勉強時間とか勉強方法とか

で、勉強方法なのですが、「独学のオキテ」というサイトに事細かく書かれているため読んだらいいよ。わたしもこのサイト通りにやって受かったので。

で、勉強時間ですが、第二種電気工事士の資格試験はまず筆記試験をクリアーし技術試験に挑むようになっており、まずは筆記試験に受からなければお話にならない。

理系の心得があるひとはアドバンテージがあるかもですが、わたくしまったくの文系。

いや、文系を堂々名乗れるほどの能力があるかどうかも疑問。

「黒でもない白でもない俺たちはGLAYだ!!」っつうのはあのGLAYのバンド名決定の有名エピソードですが、私としては

「理系でもない、文系でもない、俺はアホウだ!!」っつうことで3か月くらい期間をとりました。

何事でもアホウの自覚があればできるだけ時間をかけるのが一つの解決法になるのではないかと思われます。

とはいうものの、通勤の片道30分(往復1時間)が主な勉強場所であり、テキストを読み、その後過去問をひたすら解く。というのが私の勉強方法でした。

また、あくまでも私の場合ですが複線図と理論の問題はすべて捨てました。

ほかの問題を取りこぼさなければ合格ライン6割いけると思います。

テキスト初見は、まったくわけわからんので多分1回絶望しますが、大丈夫です

絶望してもテキストを読み進めて過去問を解いていくと不思議に理解できてきます。はい。

 

技術の勉強時間とか勉強方法とか

で、技術試験は筆記試験終了後に自己採点し合格ライン(6割)をクリアーしていたら、技術用の工具と資材(こいつらがくっそ高い!!)を購入し課題をこなすことになります。大体1か月半くらいかな。

「独学のオキテ」では2回分の資材を推奨してるけど1回分で十分じゃないかと。

ここだけ自己判断で1回分の資材を購入。

一通り課題をこなし、余った資材などでひたすら、絶縁被覆の剥ぎ取りっ!輪作りっ!結線っ!のタイムトライアルにあてる。もう、ひたすらね。

 

試験当日

筆記の試験はで会場とたくさんの人がいるため少し気おくれしましたが、まあ平常心で挑めました。

複線図は捨ててましたが、適当にマークシートを埋めたら、自己採点でまさかの全問正解!!自己採点で8割取れました。

で、技術試験もわりと平常心で挑めましたが、試験時間残り5分で見直していたら本来200mmのところが300mmになっていることを発見。

線の長さに関しては長い分には問題ないと聞いたような気がするが・・・5秒迷って速攻で手直しし、何とか完了。

がくがく震えたぜ、マジで。
絶縁被覆の剥ぎ取りっ!輪作りっ!結線っ!のタイムトライアルが実を結んだ。

 

第二種電気工事士試験の費用

一から用意するとやっぱりまとまった金額になりますな。

受験手数料:ネット申し込みで9,300円

筆記テキスト「 ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すい~っと合格 」:2,090円

 

筆記過去問「 すい~っと合格赤のハンディ ぜんぶ解くべし!第2種電気工事士 筆記過去問 」:1078円

 

技能テキスト「 ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士 技能試験すい~っと合格 」:2,090円

 

技能の工具「ホーザン(HOZAN) 基本工具 DK-28 」:11,620円(2020年10月楽天で購入)

 

技能の教材「ホーザン(HOZAN) DK-51 1回セット」:17,600円(2020年10月楽天で購入)

合計:43,778円

(私は購入していないが、「すい~っと合格コミック マンガで”そこそこ”わかる新・第2種電気工事士 筆記+技能入門」:1,760円)

 

それと試験会場への交通日も含めると45,000円から50,000円くらいはかかる。

が、それをペイできるだけの資格であると思われます。

なにか資格でも取ろうと思っている人がいれば難易度もほどほどで、やればやっただけの手ごたえがあるので、おすすめですよい。

私生活でも役に立ちそうじゃね?多分。

コメント

タイトルとURLをコピーしました