クロヤナギさ~ん、ローファーです。
で、年の瀬が迫ってくると、歌番組が増えていいね。いいのかね。
そいで、たまに昔の映像なんか流れるけど、昔のアイドル、っつても
女性のアイドル限定だけど、歌うまいひと多いよね。だいぶ上の世代ですが、
松田聖子、聖子ちゃんとかさ、歌うまくないですか?
お金をとれる歌唱力ですよね。アイドルなのに。そいで、本当に歌ってる。
TVショーでもちゃんと歌ってるんですよね。すばらしい。
で、今の歌番組見ると、ほぼ口パクですね。
いや、いいんだけどね。全然。よほどじゃないと歌番組見ようなんて
思わないもんね。
と、思ってたのですが、この頃は妻と一緒に歌番組を結構見ます。
口パクか否かに焦点を当てて見る、っていうね。なんか本来の歌番組の楽しみ方と
ずれてるかもしれんが、陰気な楽しみとお思いでしょうが、
これはこれで妻とちょっと盛り上がる。
あー、100%口パクだわー、とか、絶対口パクかとおもってたけど、ほんとに歌っとる
やないかい、とか、今日も武部さんがピアノ弾いてる、は関係ないけど。
で、勝手に評価させていただいております。好感度を。
ランキング形式にすると
1位・・・あまり歌が上手とは言えないが、本当に歌っている。
2位・・・本当に歌っていて、尚且つ、歌がうまい。
3位・・・武部さん(ピアノ)
4位・・・口パクだが、歌っている体は保っている。
5位・・・口パクだが、口パクもうまくない。
最下位・・・100%口パク、尚且つ、口パクする気もない。
っつう感じでしょうか。はい。
最下位も、考えようによっては、パンク。「口パクするくらいなら、口パクしないぜ!」
っていうね。パンクっつうか、禅問答みたくなってるね。
で、たまに「口パクっぽいけど、本当に歌っているようにも見える」っていう歌手もいて、
これはこれで、評価が高い。あくまで我々夫婦の、ですが。
疑わしきは罰せずをモットーにしておりますゆえ、「口パクっぽいけど、
本当に歌っているようにも見える」人は無罪放免となります。おめでとう。
わたくし達、口パク鑑定人としても、もう少し努力を重ねなけらばならないと思う次第。
今後も精進してまいります。
なんの話だろ・・まぁいいや。
教訓:口パクは、技術だ。
コメント