どうも、ローファーです。
で、バレンタインなんだけど。そう、それは屈辱の歴史。
どんなに勉強ができようと、金持ちだろうと、2/14にチョコレートを持った女子の前では、
無力!!
まぁ、俺なんかは、ホワイトデーが面倒くさいので要らないんだけどね。
・・っていう、強がり!!
はい、この話はもうやめよう。
で、妻から毎年チョコレートを貰っております。
不思議なんだけど、女性ってさ、旨いパン屋とかケーキ屋とかよく知ってるよね?
なんでだろうね。雑誌とかによく特集組まれるからかな?それとも食い意地が・・・。
そいで、イナムラショウゾウです。オーナーシェフの名前を冠した店名です。
妻に教えてもらって初めて食べたのが数年前。パティシエ・イナムラ ショウゾウ 。
スゲー行列(ほぼ女子)だった印象がある。そいで、何を買ったか忘れちゃったけど、
スゲー旨かった記憶もある。
で、先日妻がお友達と谷根千方面に遊びにいったついでに、今回は、チョコレート専門店の
ショコラティエ・イナムラショウゾウでパウンドケーキを買ってきてくれたよい。
キャラメルアーモンドカステラ
奥行6cm位、横15cm位。そんなに大きくないです。
原材料名の一番最初がバターっていうね。
美味そう。
では、いただきます。
感想&まとめ
まぁ、旨いわな。そりゃそうだ。
カステラっつうか、ガトーショコラっぽい?みっちりしております。
濃厚で口の中がいつまでもキャラメル味。で、どこか懐かしい。
重ねて、鼻に抜けるアーモンドの香りがよい。ありがとう。妻。
お値段1350円(税込み)なので、そんなに頻繁には食べられないかもしれませんが、
それこそバレンタインとかに買ってあげたり、自分へのご褒美的なものにもいいのでは
ないでしょうか。
ごちそうさまでした。
教訓:ホワイトデーは何がいいのか。
コメント