真っ赤なお鼻の、ローファーです。
で、クリスマスですね。クリスマスっつったら、糖質オン祭りですね。はい。
で、妻も色々調べてくれて、
「やっぱ、クリスマスっていったら、赤羽じゃない?朝から飲めるらしいよ!」
ってね。
・・よくわからんが、ハッピーメリークリスマス。
と思った、12/24の日曜日ですが、軒並み日曜日はお店がお休みの為、頓挫。
で、まぁ、海浜幕張のアウトレットへ買い物に行こうとかね。赤羽はまた今度。
昼めし難民。からの、ラーメン
で、ざっと調べた結果、昼飯は『飲茶バイキング 太陽樓 アパホテル店』へ行こうと。
中華バイキングとは糖質オン祭りにふさわしいスタートじゃね?と。
なんですが、ホームページにて営業時間:11:45~15:00(L.O.14:00)とのこと。
ラストオーダーが14時?バイキングなのに?と一抹の不安を抱きながら到着したのが、
13時45分。
で、店員さんに聞いたら「14時以降は料理を下げる」とのこと。
なるほどねー、っつって。店を後にしました。残念。
駅前に戻るが、クリスマス。尚且つ日曜日なわけで、どこも混んでる。
あっちへウロウロ、こっちへウロウロしたが、やっぱ混んでる。
で、わたくし年に数回だけ訪れるラーメン食べいたい熱にかかりまして、
人が並んでいなかった「増田家 海浜幕張店」へ入店。
家系?らしいですが詳しくないのでよくわからないです。
期間限定の肉ラーメンだったかな、食べたけど、スゲー甘かった。
だが、寒い日に温かいもの食べるのは大事だね。満足。
夜は回転寿司
で、買い物もそこそこに、夜ご飯。協議の結果、回転寿司に行こう。と。
船橋駅近くの『寿し道楽 船橋駅前店 』へ。
で、入店直後店内がざわざわしだしたので、ふと外をみてみると、
入口のところでおじさんが女性に後頭部を押さえられながら座り込んでいる。
入口付近で転んで頭を打ち流血の様子。その後救急車がきて搬送。
どうやらおじさんの頭を押さえていたのは通りすがりの人だったみたい。
手慣れた感じに見えたので看護師さん的な人だったのかもしれん。
おじさんの無事を祈る。
で、お寿司は、スゲーうまかったです。
タッチパネルは無い為、口頭での注文。タッチパネルのほうが楽なんだけどねー、
と思っていましたが、ここ、うまい。
写真はもちろん撮り忘れ。申し訳。
近所の回転寿司より、ネタが新鮮だった気がします。値段も130円、250円、325円の3段階。
二人で15皿平らげ3200円(麦酒込み)で大満足。
安定のコージーコーナー
で、電車で帰って、駅前のコージーコーナーでケーキ4種類。
やっぱクリスマスはケーキで〆たい。
で、安定のコージーコーナー。やっぱうまいよね。
いや、もっとうまいケーキ屋さんあるかもしれんよ。
でもさ、コージーコーナーがそこにあるっつう安心感。
頼りになるよねー。
まとめ
今回の糖質ON祭りも無事終了。
以前は、クリスマス?キリスト教じゃねーし。とか思っていましたが、
まぁ、イベント的なものにはふわっとでも乗ってみよー。と考えるようになって
なんか、心が軽くなったような気がします。はい。
教訓:年末のケガは特に気を付けたいよねー。
コメント