雑記 【東京散歩】上野の翁庵で蕎麦!みはしのあんみつ!新宿アカシアでロールキャベツ! どうも、ローファです。 で、コロナもなんとなく終息に向かっていっているような、いないような感じとなっておりますが、街は活気を取り戻しつつあるような、ないような感じであります。 突然ですがお店って気が付いたときにはなくなっていること割と多くな... 2021.10.31 雑記食べ物
趣味 アラフォーおじさんでも独学で第二種電気工事士に一発合格できたZ! どうも、ローファです。 で、第二種電気工事士に一発合格したので、うれしくてご報告。 第二種電気工事士の資格ってってさ、ふだんは別に興味ないのだけど、無職になるとなんつうか目に飛び込んでくるんだよね。就職に有効な資格ですっつて。 なんだけど、... 2021.05.01 2022.11.09 趣味雑記
雑記 【銀座】ランチで廻らない寿司!そしてブランド路面店で燃え尽きる。 どうも、久しぶり、ローファです。 で、コロナ禍ではありますが、妻のリクエストに応え銀座へ。銀ブラ(死語)。 上京したての20年前くらいに観光がてら、いろいろなところを散歩してたけど、毛玉だらけのパーカーを着て銀座歩いていたら、なんか急にみす... 2020.07.15 雑記食べ物
雑記 【立川市】立川マンガパークを主軸に駅前探索とかショッピングとか どうも、ローファーです。 で、少し前のはなしになりますが妻にクリスマス・イヴはどうするか、何か欲しいものがあるかと問うたところ、「立川まんがぱーくへ行ってみたい、そしてHARUTA(ハルタ)の靴が欲しい」ということになり、立川へいってまいり... 2020.01.27 雑記食べ物
趣味 カルディ、ジュピター以外でコーヒー豆の半額セールしてるお店を発見 どうも、ローファーです。 毎日コーヒーは飲みますが、インスタントです。 で、休みの日なんか時間があるときは、珈琲豆を挽いて、コーヒーを淹れて飲みます。 インスタントコーヒーも好きですが、やっぱドリップコーヒーはいいね。 豆を挽くところからお... 2019.02.21 趣味雑記
趣味 【祝!ドラマ化】漫画『きのう何食べた?』は使えるレシピ本でもある! どうも、ローファーです。 で、早く新刊が出ないかと首を長くして待っているマンガがいくつかあるが、その中のひとつが、よしながふみ著『きのう何食べた?』です。 妻が買っていたのを読んで、私もファンになったということ。 で、この度テレビ東京で“ド... 2019.02.20 2019.04.03 趣味雑記
雑記 六本木のスヌーピーミュージアムに行ってきたよ【後編】 【写真多数の為、ネタバレ注意!!】 どうも、妻です。 スヌーピーミュージアム訪問記、後編です。 展示も見終わり、グッズストアへ。半分このために来たといっても過言ではありません。 わくわくです!! 展示が変わるごとにグッズも変わり、今回は第5... 2018.09.12 2018.09.14 雑記
雑記 六本木のスヌーピーミュージアムに行ってきたよ【前編】 【写真多数の為、ネタバレ注意!!】 どうも、妻です。 好きなものは多々ありますが、昔から好きなキャラクターとして、スヌーピーがいます。 アメリカンでビンテージっぽいものにたまらなくひかれるのです。というわけで、もれなくスヌーピー。 キャラも... 2018.09.09 2018.09.11 雑記
家庭用品 【2018年度版】ハンズメッセにて手に入れた戦利品達よ。 どうも、妻です。 先日、新宿のハンズメッセに参戦してきました。 皆様ハンズメッセをご存知ですか? まあなんのことはない、「東急ハンズのバーゲン」なんですが(笑) ハンズは普段あまり大々的に割引しないのでお得感があります。 そしてなによりお祭... 2018.08.26 2019.08.24 家庭用品雑記
雑記 【帰省】大喜利と姪っ子と夏 どうも、ローファーです。 で、先日実家に帰省したわけですが、甥っ子も姪っ子も会うごとに成長しており、感慨深くなったり、ならなかったり。 で、一番小さい姪っ子が小学3年とか4年位なのですが、時々生意気なことも言うが、それも含めて、かわいくてし... 2018.08.24 雑記